フレンチヴィンテージによく見られるアトリエコート。
その名の通り、画家や学校の職員がアトリエで作業する際に着用していたと言われています。
タテ糸に40/2のコットン、ヨコ糸に40/1のリネンの高密度に織り上げた生地を使用。
リネン特有のハリ、コシのある風合いと、コットンのしなやかさや肌触りの良さも兼ね備え、
『リファイン加工』(テンションをかけずに洗い揉みを施す加工)を施すことで、リネン特有のガサっとした質感を大幅に軽減しています。
普遍的で季節を問わずいつでも気軽に羽織れるジャケットをドロップショルダーにし、堅苦しすぎず程よいリラックス感のあるシルエットに仕上げました。
【シワも風合い】と、洗いざらしの雰囲気をお楽しみください。
※同商品でも1~2cmの個体差が生じる場合がございます。
※画像の商品はサンプルのため実際の商品と仕様、加工が若干異なる場合がございます。